fc2ブログ

VHF-DX blog ~海外FMを聞く~

FM-DXの受信情報や受信音を紹介します 時間は全てJSTです

54~68MHzのベトナム局は「草の根ラジオ(Truyền thanh cơ sở)」か

太さんの掲示板「DXing BBS」で50,60MHz台で受信できるベトナム局で盛り上がっていますが、私も調べてみました。
私はこんすさんが書かれていた「草の根ラジオ(Truyền thanh cơ sở)」の放送兼STLではないかと推定します。
それもシステム的に、ワイヤレススピーカーへのSTLとしての役目の方が重要になっているような気がします。

YouTubeで「Truyền thanh cơ sở」と検索するとベトナムのニュース番組が数多くヒットします。
その中で、周波数をアナウンスしている局をピックアップしました。全て聞いていないのでもっとあるかもしれません。
他に、スピーカーが取り付けられているタワーにFM受信用と思われるアンテナが付いている動画もあります。

https://youtu.be/A2lULyC7dnU?t=47(64MHz ドンタップ省タップムオイ県Thạnh Mỹ村)
https://youtu.be/SQk0AlDfaoI?t=32(65.9MHz クアンガイ省Mộ Đức県)
https://youtu.be/3w9XksQ7MFc?t=86(62.6MHz バリア=ブンタウ省Long Điền県)

ウェブ情報でもこれを裏付けする情報が出てきます。

https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Cong-nghe-thong-tin/Quyet-dinh-92A-2012-QD-UBND-Quy-dinh-quan-ly-tan-so-va-thiet-bi-vo-tuyen-dien-164452.aspx
https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Cong-nghe-thong-tin/Chi-thi-11-2012-CT-UBND-cong-tac-quan-ly-chat-luong-thiet-bi-phat-thanh-185995.aspx
https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Cong-nghe-thong-tin/Chi-thi-20-CT-UBND-2012-quan-ly-tan-so-vo-tuyen-dien-thiet-bi-phat-song-Thua-Thien-Hue-208025.aspx
https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Cong-nghe-thong-tin/Chi-thi-23-2012-CT-UBND-tang-cuong-cong-tac-quan-ly-tan-so-vo-tuyen-dien-151661.aspx
https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Van-hoa-Xa-hoi/Quyet-dinh-1552-QD-UBND-phat-trien-nang-cao-hieu-qua-he-thong-Dai-Truyen-thanh-co-so-Dien-Bien-2016-337841.aspx
https://rfd.gov.vn/tin-tuc/pages/hoat-dong-su-kien.aspx?ItemID=1577
https://daitienlang.vn/Default.aspx?page=newsdetails&id=1073
https://baothuathienhue.vn/chinh-tri-xa-hoi/gian-nan-dai-truyen-thanh-co-so-14926.html
https://baothaibinh.com.vn/tin-tuc/82/17903/mot-nu-can-bo-dai-truyen-thanh-co-so-tan-tuy-voi-nghe
http://www.budang.binhphuoc.gov.vn/vi/news/Tin-trong-huyen/UBND-HUYEN-BU-DANG-BAN-GIAO-DAI-TRUYEN-THANH-XA-BINH-MINH-1850.html
http://trieuson.gov.vn/web/trang-chu/tin-tuc-su-kien/tin-van-hoa-the-thao/dai-truyen-thanh-thi-tran-trieu-son-day-manh-cong-tac-tuyen-truyen-thuc-hien-nhiem-vu-chinh-tri-gop-phan-trong-phong-trao-xay-dung-do-thi-van-minh.html
https://tttt.haugiang.gov.vn/c%E1%BB%95ng-th%C3%A0nh-vi%C3%AAn/%C4%91%C3%A0i-ch%C3%A2u-th%C3%A0nh/tin-t%E1%BB%A9c/x%C3%A3-h%E1%BB%99i/l%E1%BA%AFp-%C4%91%E1%BA%B7t-20-c%E1%BB%A5m-loa-kh%C3%B4ng-d%C3%A2y/
https://sotttt.thaibinh.gov.vn/tin-tuc/buu-chinh-vien-thong/thuc-hien-tham-dinh-ve-tan-so-va-thiet-bi-vo-tuyen-dien-doi-.html
https://quangninh.gov.vn/donvi/huyendamha/Lists/TinTuc/Attachments/5888/DE%20AN%20GUI%20UY%20BAN.doc
https://dbnd.quangnam.gov.vn/Files/TLKH/2._%C4%90e_an_Truyen_thanh.pdf

THƯ VIỆN PHÁP LUẬT(法律図書館)で取りあえず「68MHz」と検索すると、他の行政区の例が出ます。
検索語彙を変えると他にも色々な情報が出るかもしれません。
https://thuvienphapluat.vn/page/tim-van-ban.aspx?keyword=%2268MHz%22&area=0&type=0&status=0&lan=1&org=0&signer=0&match=True&sort=1&bdate=16/04/1943&edate=16/04/2023

元々、草の根ラジオは87~108MHzで放送していたのが規制に引っ掛かり免許更新できず、新たに54MHz~68MHzが割り当てられて移動し始めたようです。
今も県や村の人民委員会レベルの局が87~108MHzを使用していて、2025年までに全て免許切れにという具体的な記述もあります。
https://thuvienphapluat.vn/van-ban/Cong-nghe-thong-tin/Ke-hoach-3265-KH-UBND-2022-chuyen-doi-dai-truyen-thanh-ung-dung-cong-nghe-thong-tin-Ninh-Thuan-525340.aspx

システムとして56~66MHzの出力50,150Wの送信機を含めたものが販売されています。
https://viethungaudio.vn/he-thong-truyen-thanh-co-day

元の87~108MHzの草の根ラジオにも街頭スピーカーのSTLの役目があるようです。
https://dinhquan.dongnai.gov.vn/Pages/newsdetail.aspx?NewsId=2115&CatId=102

有線、FM以外にも3G/4Gなどによるデジタル回線による中継もあるようです。
https://logico.com.vn/giai-phap-truyen-thanh-thong-minh-logiconet-n372
https://www.baothaibinh.com.vn/tin-tuc/9/130190/dai-truyen-thanh-thong-minh-nang-cao-hieu-qua-tuyen-truyen-tai-co-so

文字通り、草の根のように数多くの県や村に設置されていて、これからも増えそうです。
出力は30~50Wくらいのようですが、数百局単位で存在するのかもしれません。

受信ガイド2022によると、ベトナムの地上波アナログテレビ放送が終了したのは2020年12月28日、
60MHz台でベトナム局がEsで初受信されたのが2021年夏、54~68MHzのベトナム局は地上波アナログテレビ放送なの跡地利用なではないでしょうか。

この件で思い浮かんだのは60,70MHz台で受信できる中国の「社区広播站」と思われる局です。
「社区」は「コミュニティ」ですから、「草の根ラジオ」と同じ性格の放送局なのでしょう。共産圏ですし。
中国局も県や鎮の人民政府や公安局からの通告が放送されています。
中国局は革命曲が流れたり、「党建広播站」などと名乗ったり、共産色が濃いですが、
ベトナムは広告代理店的な会社が絡んだりと、多少は緩いのかもしれません。
中国でも最近は60,70MHz台で多くの局が受信できるようになりましたが、これも地上波アナログテレビ放送なの跡地利用なではないでしょうか。

別項でベトナムの行政区画に関してまとめています。
https://fmdx.blog.fc2.com/blog-entry-2798.html

 | HOME | 

文字サイズの変更

TV-FM 受信ガイド 2023 PDF 配布のお知らせ


JVUDXCでは「TV-FM 受信ガイド 2023 PDF版」を配布しています。ご希望の方は下記を参照。

https://fmdx.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

プロフィール

Author:Ino

神奈川でVHF-DX/BCLやってます
メインRX:Airspy R2+SDR#
サブRX:AOR AR500
ANT:CREATE CLP5130-1
QTH:Kanagawa, Japan

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

月別(表示年指定)

カテゴリ

受信情報 (954)
国内局情報 (800)
中国局情報 (434)
台湾局情報 (23)
韓国局情報 (15)
北朝鮮情報 (15)
ロシア局情報 (158)
ウクライナ局情報 (1)
フィリピン局情報 (1)
返信情報 (267)
返信情報 民放 FM/TV (137)
返信情報 NHK FM/TV (12)
返信情報 民放 中波 (52)
返信情報 NHK 中波 (36)
返信情報 その他 (29)
懐かしのQSL (40)
懐かしのQSL 日本 (6)
懐かしのQSL 韓国 (10)
懐かしのQSL 中国 (15)
懐かしのQSL 台湾 (9)
過去の受信音 (109)
ロシア局受信音 (14)
中国局受信音 (80)
韓国局受信音 (6)
北朝鮮局受信音 (2)
台湾局受信音 (2)
国内局の受信音 (4)
その他受信音 (1)
その他 (7)
未分類 (3)
ベトナム局情報 (2)

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

訪問者数

タグリスト

ブログ内検索

リンク

QRコード

QR

designed by たけやん