延辺人民放送局
2018-07-13
延辺人民広播電台の朝鮮語のFM周波数が再編されています。6月26日に延辺文芸生活放送だった94.9,103.0MHzを受信した際、ストリーミングとパラチェックすると延辺朝鮮語広播(1206kHzの系統)と同じ番組でした。ミスかと思いましたが、とりあえず留意。朝の開始時をストリーミングで確認すると、誤りでなく蜻蜓FMや公式サイトの表記で正しいのを確認しました。
延辺人民放送/延辺朝鮮語広播のストリーミング
http://www.iybtv.com/am1206/index.html
http://www.qingting.fm/radios/5022532
延辺文芸生活放送のストリーミング
http://www.iybtv.com/fm1023/index.html
http://www.qingting.fm/radios/20324
7月12日も94.9,103.0MHZで延辺人民放送(朝鮮語新聞広播)とパラの番組を受信。更に、昨年まで1206kHzの系統だった102.3MHzで延辺文芸生活放送のストリーミングとパラの番組を受信。バンド中をチェックすると初受信の朝鮮語局がソロソロと受信できます。新規局の多くは102.3MHzとパラの延辺文芸生活放送です。「使用频率频道表」を見ながらチェックするとリストに掲載されています。リストを送信地、系統別に並べると下記になります。赤字は受信できた周波数。
従来の周波数をメイン系統に回し、新規で文芸生活放送を埋めるという感じでしょうか。
ただですね、放送中でも局名を言ってほしい‥‥。最近は局名を言わない局が増えて大変。
延辺人民放送/延辺朝鮮語広播のストリーミング
http://www.iybtv.com/am1206/index.html
http://www.qingting.fm/radios/5022532
延辺文芸生活放送のストリーミング
http://www.iybtv.com/fm1023/index.html
http://www.qingting.fm/radios/20324
7月12日も94.9,103.0MHZで延辺人民放送(朝鮮語新聞広播)とパラの番組を受信。更に、昨年まで1206kHzの系統だった102.3MHzで延辺文芸生活放送のストリーミングとパラの番組を受信。バンド中をチェックすると初受信の朝鮮語局がソロソロと受信できます。新規局の多くは102.3MHzとパラの延辺文芸生活放送です。「使用频率频道表」を見ながらチェックするとリストに掲載されています。リストを送信地、系統別に並べると下記になります。赤字は受信できた周波数。
延辺人民放送(朝鮮語) | 延辺文芸生活放送(朝鮮語) | 延辺漢語新聞綜合広播 | |
延吉 | 94.9MHz 1206kHz | 102.3MHz | 98.3MHz 1053kHz |
竜井 | 103.0MHz(天宝山) 87.8MHz(竜井) | 96.9MHz(琵岩山) | 92.2MHz(竜井) |
図們 | 105.0MHz 1071kHz | 106.7MHz | 103.5MHz |
敦化 | 97.8MHz | 95.0MHz | 106.5MHz |
琿春 | 95.3MHz 91.9MHz(春化) 585kHz | 91.1MHz | 87.5MHz 98.6MHz 89.7MHz(春化) |
和竜 | 98.0MHz | 94.1MHz | 96.1MHz 1422kHz |
汪清 | 90.8MHz 97.7MHz(禿頂上) 1566kHz | 99.1MHz | 91.7MHz 88.4MHz(禿頂上) 1233kHz |
安図 | 102.3MHz 1476kHz | 94.6MHz | 88.2MHz 94.3MHz(二道白河) |
従来の周波数をメイン系統に回し、新規で文芸生活放送を埋めるという感じでしょうか。
ただですね、放送中でも局名を言ってほしい‥‥。最近は局名を言わない局が増えて大変。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://fmdx.blog.fc2.com/tb.php/2229-4e0a0181