大分放送から返信
2018-07-22
7月13日にEスポで受信した大分放送(FM補完放送)から返信がありました。「大分FM」の所にマーカーでラインが引かれているのですが、うまくスキャンできませんでした。
受信日:2018年7月13日
受信時間:0904~0920
周波数:93.3MHz
送付物:82円切手
返信物:ベリカード (データあり)、タイムテーブル
返信日数:8日

受信日:2018年7月13日
受信時間:0904~0920
周波数:93.3MHz
送付物:82円切手
返信物:ベリカード (データあり)、タイムテーブル
返信日数:8日


コメント
私が2016年5月30日に受信した、OBSラジオFM補完放送試験電波の受信報告に対する返信では、同じデザインのベリカードでしたが、ラジオ周波数とテレビch、データ記入部分は紙が貼られたもの(内容はこれと同じ)で、局キャラクターはありませんでした。また「大分FM」の下に赤いボールペンで線が引かれていました。記入されている文字が同じような筆跡なので、同じ方が書かれたと思われます。
これもシールが貼られています(境目は修正しています)。
私の場合、受信局がオレンジのマーカーでラインが引かれているので、
スキャンでは色目の加減で読み取れていませんが、FM受信の明記はされています。
私の場合、受信局がオレンジのマーカーでラインが引かれているので、
スキャンでは色目の加減で読み取れていませんが、FM受信の明記はされています。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://fmdx.blog.fc2.com/tb.php/2237-eb4ac5a2