fc2ブログ

VHF-DX blog ~海外FMを聞く~

FM-DXの受信情報や受信音を紹介します 時間は全てJSTです

1089kHz 遼寧広播電視台 綜合広播

1089kHzの遼寧が「遼寧広播電視台 綜合広播」と名乗っています(以前は遼寧新聞広播)。
公称周波数は「1089kHz、102.9MHz」とアナウンスしています(102.9MHzは以前は音楽広播)。

調べてみると2009年12月18日に遼寧人民広播電台、遼寧電視台、
遼寧教育電視台が合併して遼寧広播電視台になったそうです。

2010年1月1日から放送系統も再編され、百度百科によると現在の放送系統は下記のようになっています。
従来、102.9MHzを使用していた音楽広播が廃止され、その周波数が綜合広播に転用されたようです。
また、新聞広播だった各地方の中波周波数も綜合広播になり、新聞広播はFMだけになったようです。
今年のEs受信でも局名などに影響が出てくるでしょう。

◎遼寧広播電視台 綜合広播

 102.9MHz(瀋陽)、1089(瀋陽、他)、1260、963、612kHz
 2010年にEsで受信できた周波数 → 87.7MHz、88.9MHz、102.9MHz

◎遼寧広播電視台 新聞広播

 88.8MHz(瀋陽)、99.5(鞍山)、105.5(朝陽・葫蘆島《建昌 大黒山》)MHz
 2010年にEsで受信できた周波数 → 88.8MHz

◎遼寧広播電視台 経済広播

 89.5(瀋陽・撫順)、87.6(大連)、93.3(営口)、99.2(丹東)、107.6(錦州)MHz、999kHz
 2010年にEsで受信できた周波数 → 87.6MHz、89.5MHz、93.3MHz、99.2MHz

◎遼寧広播電視台 文芸広播

 95.9(瀋陽および撫順、遼陽、鉄嶺など)、99.5(営口)MHz、810kHz
 2010年にEsで受信できた周波数 → 95.9MHz

◎遼寧広播電視台 交通広播

 97.5MHz(瀋陽。遼陽・鞍山・営口・大連でも同じ周波数で放送)
 2010年にEsで受信できた周波数 → 97.5MHz

◎遼寧広播電視台 郷村広播

 96.9MHz(瀋陽、2009年10月27日使用開始)、927kHz
 2010年にEsで受信できた周波数 → 96.9MHz

◎遼寧広播電視台 故事広播

 101.8MHz(瀋陽)、1053kHz

◎遼寧広播電視台 資訊広播(大連分台)

 90.6MHz(大連)

http://baike.baidu.com/view/272706.htm


遼寧広播の公式サイトでは遼寧広播電視台の名称と綜合広播の記載はありますが、
番組表以外には目新しい情報は無く、音楽広播も依然として掲載されています。

http://www.lnradio.com/article/

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://fmdx.blog.fc2.com/tb.php/361-717d59bf

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

Author:Ino

神奈川でVHF-DX/BCLやってます
メインRX:Airspy R2+SDR#
サブRX:AOR AR500
ANT:CREATE CLP5130-1
QTH:Kanagawa, Japan

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別(表示年指定)

カテゴリ

受信情報 (922)
国内局情報 (789)
中国局情報 (434)
台湾局情報 (23)
韓国局情報 (15)
北朝鮮情報 (15)
ロシア局情報 (157)
ウクライナ局情報 (1)
フィリピン局情報 (1)
返信情報 (266)
返信情報 民放 FM/TV (136)
返信情報 NHK FM/TV (12)
返信情報 民放 中波 (52)
返信情報 NHK 中波 (36)
返信情報 その他 (29)
懐かしのQSL (40)
懐かしのQSL 日本 (6)
懐かしのQSL 韓国 (10)
懐かしのQSL 中国 (15)
懐かしのQSL 台湾 (9)
過去の受信音 (109)
ロシア局受信音 (14)
中国局受信音 (80)
韓国局受信音 (6)
北朝鮮局受信音 (2)
台湾局受信音 (2)
国内局の受信音 (4)
その他受信音 (1)
その他 (5)
未分類 (3)

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

訪問者数

タグリスト

ブログ内検索

リンク

QRコード

QR

designed by たけやん